英検3級合格対策
秋谷アカデミィでは、「文法と会話力の両立」を教育方針に、読む・書く・聞く・話すの4技能の力を総合的に付けます。基礎文法をマスターする段階から、その文法項目を、会話形式でシチュエーションに応じてより自然にアウトプット出来るよう指導します。平素からネイティブ講師とのフリートークやバイリンガル講師とのロールプレイで、会話力を育てていきます。
英検3級は、文部科学省学習指導要領で中学卒業レベルの試験内容ですので、合格すれば、日常会話は何とか対応できると言われるレベルです。中学文法の全てが含まれますので、生徒さんの学年によっては、英検対策と共に学校テキストのニュートレジャーやプログレス21、そして文法ドリルも並行して指導し、学校の成績と共に英検合格級を同時に上げていきます。
普段の会話指導に加えて、二次スピーキング試験前には本番さながらの面接練習をして対応法をマスターしていきますので、秋谷アカデミィの二次試験合格率はほぼ100%です。
英検3級合格 体験記私立初等科6年生 匿名
英検3級合格 体験記慶應義塾中等部 1年 R.M.
模試偏差値10点アップで70超え サレジオ学院高校卒 R.I
3ヶ月でTOEIC410点から720点へ 慶応義塾大学 4年 T.M
英語で話すことが積極的になり、成績は常にトップクラス聖光学院 中1
平均点以下からクラス2位へ私大付属高校 2年 S.A.
定期テストの点数が半年で50点アップ目黒学院中学校3年 F.H
全くの英語苦手が、5ヶ月でIELTSスコア5.5を取り留学へ慶應義塾大学 Y.H.
半年で成績が下位から一桁の順位に横浜富士見学園中等教育学校 4年 M.T.
良くて60点だったのが90点に! 応用問題は満点!攻玉社中学校3年 A.T.
学校の成績アップ 60点台から98点へ新中学三年 M
入塾2ヶ月で苦手英語がトップクラスにT.T. 横浜翠嵐高2年
英語の試験は常に90点以上を確保N.K. 青山学院中等部3年
入塾以来英語の成績は常に学年トップK.T. 神大付属高校1年
英語を鍛える貴重な時間 M.O. 栄光学園高校2年
代ゼミ全国模試で3番…高1の6月に英検準1級に合格してS.A. 公文国際学園高校1年
学校の英語は10段階評価で10Y.N. 慶応中等部3年